【えてぃまる】夢みる若者が社会をまるっと知るブログ

社会の気になる物事を幅広く取り上げ,知見をためていくためのブログです.

水曜日のカンパネラ「桃太郎」はauのCMのパクリ?続きはいつか

 

 

【スポンサーリンク】

 

水曜日のカンパネラの代表曲「桃太郎」が,auのCMのパクリではないかとの疑惑がありますが真相は!続編もあるのでしょうか.

 

 

水曜日のカンパネラ「桃太郎」が奇抜すぎる

ご存知の方も多いかと思いますが,

こちらです.

 

youtu.be

 

あまり気張らない歌い方に

独特の歌詞と世界観.

 

イラストも随分と味がありますね(笑)

マッチしています.

 

auのCMの設定とよく似ている?

少し疑惑が出てきています.

 

auのCMで,浦島太郎が出てくるシリーズがありますよね.

「三太郎シリーズ」です.

 

こちらですね.

 

youtu.be

 

犬や猿と並んで,キジが手下として挙げられていますが,

auのCMでも水曜日のカンパネラの桃太郎でも,

戦力外

として扱われています(笑)

 

なので,

この2つがよく似ているのでは,という声です.

 

ただ,

桃太郎がリリースされたのは2014年のことで,

auの「三太郎」CMが放映を開始したのは

2015年に入ってからなんですよね.

 

なので,

水曜日のカンパネラ側がやたらめったらと

パクったということはありません.

 

実際,歌詞を書いた方も

どのようにして制作されていったのかを明かされていますが,

そのような様子はありませんでした.

 

街の声では,

 

 

このように,

むしろauのCMの方が水曜日のカンパネラに影響を受けているのでは,

という声の方が大きいです.

 

まあそんな大げさなことではなく,

扱う題材が昔話としてよく知られている桃太郎であって,

そこに登場する「キジ」がなぜ子分なのかが分からない,

と言っているだけです(笑)

 

確かによく分かりません(笑)

縁でしょうか.

 

気になって調べてみたところ,

複数の説がありことが判明しました.

 

まず1つ目はこちら.

 

儒教的解釈では、サルは智、キジは勇、イヌは仁を表すともされているそうで、

桃太郎はこの3匹のお供を連れて家に帰ることで、
智・勇・仁というかけがえのない宝も手に入れたとされています。

文字通り 智は知恵で賢さ。勇は勇気。仁は人徳・忠誠心などです。

 

出典:桃太郎のお供は何故犬、キジ、猿なのでしょうか? - 過去に知恵袋では鬼門... - Yahoo!知恵袋

 

なるほど.

お供として連れている以上,

それぞれに役割があると.

 

キジは勇気をもたらしてくれる,と.

分かるような分からないような!

 

次いきましょう.

 

桃太郎のモデルである吉備津彦命
その家来に犬養健命・楽々森彦命・留玉臣命の三人がいた。
それぞれが犬飼部・猿飼部・鳥飼部(日本では鳥=雉・国鳥)
という氏族であったから。

 

出典:桃太郎のお供は何故犬、キジ、猿なのでしょうか? - 過去に知恵袋では鬼門... - Yahoo!知恵袋

 

キジは実は日本の国鳥なのですね.

あまり雑に扱うべき鳥ではありません(笑)

 

モデルがいるという話はなんだか信憑性を感じられます.

名前には身近なものや地名などをつけますもんね.

 

昔話なので諸説あって当然なのですが,

なんとなくしっくりきたので良しとします.

「続き」が気になる

動画を観た方はお気づきでしょう.

最後に画面左下に,

 

つづく

 

という文字が出ているのです.

 

ただ,

2016年2月現在,

この「桃太郎」の続編らしきものはありません.

 

ライブに観にこいよ!

ということなのでしょうか.

 

それとも,

現在鋭意制作中なのでしょうか.

 

はたまた,

におわせているだけでつくる気がないのでしょうか.

 

Mステ出演などでまたグンと知名度もアップしますので,

反響があまりに大きすぎると

考え始めるのかもしれませんね.

 

元が強烈なので超えるものをつくるのにも

一苦労しそうです(笑)

 

が,

期待しています.

 

せっかくつくるのであれば,

auのCMのように「三太郎」シリーズとして

金太郎や浦島太郎のものをつくってみても

面白いかもしれませんね(笑)

 

まとめ

水曜日のカンパネラ「桃太郎」はむしろauのCMにパクられている可能性

◆「続き」がいつなのかは未定

 

【関連記事】

wadamaru.hatenablog.com

wadamaru.hatenablog.com