【えてぃまる】夢みる若者が社会をまるっと知るブログ

社会の気になる物事を幅広く取り上げ,知見をためていくためのブログです.

京都鉄道博物館のアクセスまとめ!駐車場や混雑時期も要チェック

 

 

【スポンサーリンク】

 

京都鉄道博物館へのアクセス方法をまとめました.駐車場や混雑時期などもチェックして,快適に楽しみましょう.

 

 

京都鉄道博物館へのアクセスまとめ

京都水族館のすぐそばです!

 

京都駅から歩いていくことも可能ですが

少し疲れるかもしれません.

 

http://www.kyotorailwaymuseum.jp/access/images/map_umekouji-park.png

 

出典:アクセス:京都鉄道博物館

 

京都駅から徒歩で

JR『京都駅』の中央口から,西方向へ.

時間にしておよそ20分程度です.

歩くのがゆっくりな方は30分以上かかるでしょう.

 

京都駅からバスで

市バスで『梅小路公園前』のバス停を目指してください.

205・208系統のバスか,

急行103,急行104,急行110,86,88系統のバスです.

 

もしくは京阪京都交通バスなら,

2,14,26,26B,28A系統のバスです.

 

下車してからは,梅小路公園を横切ります.

案内もありますし,それほど迷わないかと.

 

とにかく名前を出せば必ずたどり着けます.

かなり有名なので.

 

丹波口駅から徒歩で

駅を降りたら,南方向へとまっすぐに進んでください.

徒歩およそ15分程度でつけます.

駐車場&駐輪場

お気を付けください!

駐車場は存在しません.

 

梅小路公園には『おもいやり駐車場』というものがありますが,

そちらは何か困難を抱える方向けであって,

一般の方は利用できません.

 

どうしても車で行きたいという方は,

有料の駐車場が付近にありますので,

ご紹介します.

 

京都鉄道博物館周辺の安い駐車場 | 京都鉄道博物館に行こう!

 

こちらのサイトの方は

とても詳しくまとめられています.

 

混雑時期

あくまでも予想ですが,

グランドオープン当日の

2016年4月29日(金)

はもう,息が出来ない勢いで混雑するでしょうね.

 

そこがいわゆるゴールデンウィークの開始でもあります.

そこからゴールデンウィークが終わる5月8日までは少なくとも

人が途切れることはないでしょう.

 

この京都博物館の前身である

梅小路蒸気機関車館の最終日の来場者は1万人を超えていますので.

 

少なくとも,

初日から3日間は1万人程度は見込めるでしょう.

そしてゴールデンウィークが終わっても,

土日はかなりの混雑が予想されます.

 

平日に関しては多少はましでしょうが,

観光地でもあるので,人出は絶えそうにありません.

 

なので,

オープンしてからしばらくたち,

かつ,

夏休みに入っていない時期,

かつ,

平日

な日がねらい目です.

 

つまり,

6月末から7月の前半の平日

ですね.

 

事前に予想をたてて行かないと

かなり疲れることになりそうです.

 

その他の情報

その他,役立つであろう情報をまとめています.

気になるものはチェックしておいてくださいね.

 

展示車両や内覧会情報

事前に知っておくと嬉しいこともあります.

また,オープン日に先行して入館できる制度もあります.

 

wadamaru.hatenablog.com

 

前売りチケット

混雑を回避するには必要な手段です.

積極的に利用していきましょう.

 

wadamaru.hatenablog.com

 

家族で楽しむ方法

お子さん連れの方は必見です!

京都鉄道博物館は最高の遊び場になりそうです.

 

wadamaru.hatenablog.com

 

まとめ

京都鉄道博物館はアクセスが便利!

◆駐車場は併設していないので要注意.ただし,周辺に有料駐車場は存在する.

◆混雑時期はなるべく避け,サクサクと楽しめるよう計画を立てましょう.